
ハピタスはサイトを経由するとポイントが貯められるサービスです。ポイントサイトの中では、上位に位置する人気のサイトです。クレジットカードを発行しようと考えている人は、特にお得になります。ポイントサイトを経由するだけで、期間にもよりますが、何千ポイントもポイントが貯まることがあります。
ここからは、ハピタスについてご紹介していきます。
ハピタスについて
ハピタスとは
ハピタスは、大人気のポイントサイトです。
ポイントサイトというのは、お小遣い稼ぎができるサービスのことです。
「ポイ活」という言葉は、最近よく耳にしますよね。ポイ活は、ポイントサイトやアプリでポイントをオトクに貯めることです。例えば、お買い物レシートを写真で撮るだけでポイントを貯めることができたり、TポイントカードやPontaカード、dポイントカードなどもあります。クレジットカード利用でもポイント還元があります。
ハピタスは、そんな「ポイ活」のうちの1つで、オトクにポイントを貯めることができるサイトです。
ポイントサイトの仕組み
ポイントサイトと聞くとちょっとあやしいと感じる人が多いかもしれません。
実際に私もそう思っていました。
仕組みを知ることにより怪しさも少し解消できるかもしれません。
ポイントサイトというのは、アフェリエイト広告の仕組みを利用しています。「広告を掲載してくれたら広告費を支払いますよ〜」ということです。広告を掲載するのは、ポイントサイトです。ポイントサイトを利用する人は、サイトを経由するだけです。
<例えば・・・>
A企業がポイントサイトに広告掲載を依頼。a利用者さんがA企業のサービスをポイントサイト経由で購入します。A企業からポイントサイトに広告費が支払われます。ポイントサイトからaさんにポイントとして還元されます。

宣伝広告費は、テレビCMや新聞広告などさまざまあります。企業は、できるだけ少ない費用で多くの利益を得たいので、効率のいい広告を打ちます。
その一つがポイントサイトです。
ポイントを貯める
ハピタスは、大手企業と3,000件以上のサービスを提携しています。様々な方法でポイントを貯めることができます。
サービスの一例です。
- ネットショッピング
- 会員登録
- クレジットカードの発行
- 銀行口座の開設
- FX・証券口座の開設
- ネット回線の開設
- 引っ越し見積もり
- 保険の相談
- アンケートに答える
- 旅行をする
- 口コミする
例えば、ネットショッピングは、楽天やYAHOO!ショッピング、ビックカメラなどを利用するときに、ハピタスを経由するだけでポイントが貯まります。
「サイトを経由する」というのがピンとこないですよね。
例えば楽天市場を利用する場合は、
- ハピタスのサイトへ入る
- 楽天市場の広告を見つける
- 「ポイントを貯める」をタップ(クリック)
- 楽天市場サイトへ移動します
あとはいつも通りにお買い物をします。
文字だけではよくわからないともいます。実際には、こんな感じです。
ハピタスのサイト画面はこんな感じ↓

<楽天市場の広告を見つける↓>

<いつもの楽天市場のサイトへ移動する↓>

これだけで、ハピタスのポイントと楽天市場のポイントの「二重取り」ができます。お気に入りに登録するとより簡単にサイトへ移動することができます。
スマホでもPCでも利用できる
ハピタスは、パソコンからもスマホからも利用することができます。
スマホ版には、PC版のハピタスにはない独自の広告が掲載されています。スマホ版は、専用のアプリがあるわけではなく、スマホ用のサイトへ接続して利用します。
スマホ版はこちらから利用できます。⇒スマホ版

貯まったポイントを交換する

ハピタスは、1ポイント=1円として交換が可能です。
- 最低交換ポイントは300ポイント
- 300ポイント=300円から交換可能
- 交換手数料は無料
- 1ヶ月の交換上限は3万ポイントまで

交換先 | 最低交換pt | 交換単位 | 交換レート |
Amazonギフト券 | 490pt | 490pt | 490pt⇒500円分 |
楽天スーパーポイント | 300pt | 100pt | 100pt⇒100ポイント |
App Store & iTunesコード | 490pt | 490pt | 490pt⇒500円分 |
Google Playギフトコード | 490pt | 490pt | 490pt⇒500円分 |
Gポイントギフト | 300pt | 1pt | 300pt⇒300G |
nanacoギフト | 500pt | 500pt | 500pt⇒500円分 |
楽天Edy | 500pt | 100pt | 500pt⇒500円分 |
ハピタスアウトレット※ | 1pt | 1pt | 1pt⇒1円分 |
WebMoney | 300pt | 300pt | 300pt⇒300point |
Bit Cash | 300pt | 300pt | 300pt⇒300クレジット |
Pexポイント | 300pt | 300pt | 300pt⇒3,000ポイント |
NetMile | 500pt | 500pt | 500pt⇒500mile |
Mobageモバコインカード | 2,000pt | 2,000pt | 2,000pt⇒1,940モバコイン |
ドットマネーギフトカード | 300pt | 100pt | 100pt⇒100マネー |
金融機関 | 300pt | 100pt | 300pt⇒300円分 |
ハピタスユーザーだけが利用できるアウトレットショップです。
パッケージの変更や賞味期限が近く店頭で販売できなくなった商品、作り過ぎによる生産過剰品などの商品を取り扱う。
ハピタスポイントを1pt=1円として直接支払いで利用できます。5%のハピタスポイントが還元されます。ポイント支払いでも5%還元されます。
ハピタスを利用してみる
ハピタスの始め方はこちらで紹介しています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。