
QuickPointについて
「QuickPoint」とは
2019年09月25日、株式会社により提供開始されたスマホ専用ポイントモールです。ポイントサイトと同じようなものです。
スマホ決済サービス「PayPay」と連携することにより手軽に「PayPayボーナス」を入手することができます。「PayPayボーナス」は、「PayPay」で利用できる「PayPay残高」の一つです。
特徴
「PayPay」の残高として使える「PayPayボーナス」のみを扱う専用ポイントモールです。
「QuickPoint」を経由したアプリのインストールや通販サイトの利用、旅行や食べログの予約などでポイントをゲットできます。サービスにより設定された金額相当の「PayPayボーナス」が、連携したPayPayアカウントに付与されます。
特定の条件を満たすことより、最大1万円相当の「PayPayボーナス」が当たるQPスクラッチ(空くじなし)がもらえます。例えば、新規登録、友達招待、獲得した「PayPayボーナス」が一定額に達するなどでもらえます。
「QuickPoint」をはじめる
登録・利用は無料でできます。
登録・利用は、スマホ専用となります。PCからはできません。
実際に登録していきます。
こちらから登録ができます。

画面が開いたら、「無料登録で今すぐGET!」をタップします。

ステップ1,ステップ2と進めていきます。
【ステップ1】
ステップ1は、「PayPay」アプリのインストールです。インストールがまだの方はインストールをしてアカウントを作成します。既にインストール済の方は、ステップ2へ。

【ステップ2】
ステップ2で、「QuickPoint」への利用登録となります。

1番下までスクロールします。利用規約を確認し、同意できる場合は、「利用規約に同意して登録開始」をタップします。

アカウント連携
携帯電話番号とパスワードを入力し「アカウントを連携する」をタップします。(「Yahoo!JAPAN ID」による連携もできます。)

SMSで認証
携帯電話にSMSが届くので、認証コードを入力し、「認証する」をタップします。

Vectorへの許可
Vectorが「PayPay残高」の付与を行うことの許可を求めてきますので、「許可する」をタップします。

確認メール
まだ、完了していません。メールアドレスとニックネームを入力し、「送信」をタップします。

入力したメールアドレスに確認用のURLが記載されたメールが届くので、リンクをタップします。


登録完了
これで、登録が完了しました。

同時に、特典として「QPスクラッチ」がゲットされます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。