キャンペーンについて

キャンペーン概要
キャンペーン概要
キャンペーン名 | LINE Payコード支払いで最大12%戻ってくる! 対象加盟店で日用品をおトクにお買い物しよう! |
期間 | 2019年10月18日(金) 00:00~10月31日(木)23:59 |
内容 | 対象加盟店でのお会計時にLINE Payコード支払いを使うと、 支払金額の10%、または5%分のLINE Payボーナスを付与 |
対象店舗 | 対象のスーパーやドラッグストア |
還元付与 | LINE Payボーナス |
還元上限 | 1,000円相当まで |
解説
LINE Payが久しぶりの中型キャンペーンを実施します。
対象のスーパー、ドラッグストアで最大10%を還元するキャンペーンです。
対象店舗には、5%還元と10%還元の店舗があります。
還元率
還元率は、次の合計となります。
- マイカラー
- キャッシュレス・消費者還元制度
- 生活応援祭
マイカラーは、前月の利用金額により付与されるランクで、0.5%〜2%の付与率となります。大型キャンペーンが少なかったのでほとんどの人が0.5%ではないでしょうか。ちなみに私は、ホワイトの0.5%です。

キャッシュレス・消費者還元制度は、2019年10月1日から始まった経済産業省のポイント還元制度です。対象の中小店舗は、2%または5%のポイント還元があります。
生活応援祭は、今回のキャンペーンです。
10%対象店舗の場合、マイカラー0.5%〜2%と生活応援祭10%の合計で、10.5%〜12%還元となります。
5%対象店舗の場合は、マイカラー0.5%〜2%と生活応援祭5%とキャッシュレス・消費者還元制度の2%〜5%の合計で、5.5%〜12%となります。

還元上限
「生活応援祭」での期間中の還元上限は、1,000円相当のLINE Payボーナスとなります。
10%還元の店舗の場合、10,000円の支払で最大の還元1,000円相当が獲得できます。
5%還元の店舗の場合、20,000円の支払で最大の還元1,000円相当が獲得できます。
付与タイミング
「LINE Payコード支払い後、間もなく」となっています。基本的には、即還元ということでしょう。
対象の支払い方法
付与対象の支払い方法は、LINE Payコード支払いのみです。
「LINE Payカード」、「Google Pay™(QUICPay+™)」での利用時には適用されません。
対象店舗
10%還元店舗
- オーケーストア
- サミット
- 成城石井
- 東急ストア
- ベイシア
- ベルク
- ライフ
5%還元店舗
- アルカドラッグ、アルカ
- アルカドラッグストア
- ウエルシアグループ
- エバグリーン、スーパーエバグリーン、スーパーエバグリーンプラス
- 大賀薬局
- 杏林堂
- キリン堂
- クスリのアオキ
- クスリの岩崎チェーン
- グッデイ
- ケアーズドラッグ
- コクミン
- ココカラファイングループ
- サツドラ
- サンキュードラッグ
- サンドラッググループ
- 新生堂薬局
- 新鮮市場きむら
- スーパーオオジ
- スーパードラッグシグマ
- スーパードラッグひまわり
- スギ薬局グループ
- 生鮮夢市場、生鮮げんき市場、生鮮乃木市場
- セイムス
- ダイコクドラッグ
- ツルハグループ
- トモズ
- ドラッグアカカベ
- ドラッグイレブン
- ドラッグスギヤマ
- ドラッグひかり
- ナガタ薬品
- ファースト・コンタクト・ファーマシー
- ミスターマックス
- 薬王堂
- C&Cエンド、業務用食品館
- Fit Care DEPOT、Fir Care Express、Fit Care MART、musee de peau
- FRESTA
- GENKY
- mac
- Platz、PARKS、森のマルシエ
- V・drug
最後までお読みいただき、ありがとうございました。