
メルペイがサービス開始1周年を記念したキャンペーンを2020年3月1日(日)開始します。
キャンペーンは大きく2つのキャンペーン「メルペイフィーバー」と「メルペイサンデー」で構成されています。とても複雑ですのでわかりやすく解説します。
キャンペーンについて
キャンペーン概要
キャンペーン名 | 最大50%還元!メルペイフィーバーキャンペーン |
期間 | 2020年3月1日(日)~2020年3月31日(火) |
内容 | 対象のお店にてお買い物をすると、 お支払い金額の最大50%相当分のポイントが翌日還元される |
対象店舗 | ・コンビニ ・ドラッグストア ・飲食店 ・まちのお店 |
還元内容 | <最大20%還元> ・コンビニ <最大50%還元> ・ドラッグストア ・飲食店 ・まちのお店 |
還元上限 | <コンビニ>1決済につき300P <その他>1決済につき500P |
キャンペーン名 | 日曜日は全国のお店で最大20%還元!メルペイサンデーキャンペーン |
期間 | 2020年3月の毎日曜日 (計5日間): ・2020/03/01 00:00 ~ 23:59 ・2020/03/08 00:00 ~ 23:59 ・2020/03/15 00:00 ~ 23:59 ・2020/03/22 00:00 ~ 23:59 ・2020/03/29 00:00 ~ 23:59 |
内容 | 日曜日にメルペイを使ってお買い物をすると、 お支払い金額の最大20%相当分のポイントが翌日還元される |
対象店舗 | 「iD」マークがあるお店または「メルペイ」マークがあるお店 |
還元内容 | 最大20%還元 |
還元上限 | 1決済につき500P |
注意事項
「メルペイフィーバー」と「メルペイサンデー」の合計で3,000ポイントが還元上限となります。
解説
メルペイフィーバー

メルペイフィーバーは、4つのフィーバーに分かれていてそれぞれ期間、還元率、還元上限が異なります。
4つのカテゴリ
- 《コンビニフィーバー》
- 《ドラッグストアフィーバー》
- 《飲食店フィーバー》
- 《まちのお店フィーバー》
キャンペーン期間
- 2020/03/01(日) ~ 2020/03/31(火) 毎日7:00~13:00まで
- 2020/03/01(日) ~ 2020/03/21(土)
- 2020/03/08(日) ~ 2020/03/28(土)
- 2020/03/15(日) ~ 2020/03/31(火)
還元率
メルペイフィーバーは、年齢が18歳以上かどうか、本人確認済かどうかで還元率が異なります。次のようになっています。
- 1決済あたりの還元上限はP300
- メルペイの本人確認完了済み:20%
- メルペイの本人確認が未完了:10%
- 1決済あたりの還元上限はP500
- メルペイの本人確認完了済み (18歳以上):50%
- メルペイの本人確認が未完了 (18歳以上):20%
- 18歳未満 (メルペイの本人確認問わず):20%
まとめるとこうなります
対象店舗
コンビニフィーバー

ドラッグストアフィーバー




飲食店フィーバー















まちのお店フィーバー



メルペイサンデー

日曜日にメルペイを使ってお買い物をすると、お支払い金額の最大20% 相当分のポイントが翌日還元されるキャンペーンです。
キャンペーン期間
3月のすべての日曜日全時間が対象です。
- 2020/03/01 00:00 ~ 23:59
- 2020/03/08 00:00 ~ 23:59
- 2020/03/15 00:00 ~ 23:59
- 2020/03/22 00:00 ~ 23:59
- 2020/03/29 00:00 ~ 23:59
還元率
メルペイサンデーは、年齢が18歳以上かどうか、本人確認済かどうかで還元率が異なります。次のようになっています。
1決済あたりの還元上限500ポイント
<メルペイ本人確認が完了済>
・18歳以上:20%
・18歳未満:10%
<メルペイ本人確認が未完了>
・18歳以上:10%
・18歳未満:10%
まとめるとこうなります

対象店舗
「iD」マークがあるお店または「メルペイ」マークがあるすべてのお店がキャンペーン対象となります。
「iD」マークがあるお店では「iD決済」、「メルペイ」マークがあるお店では「コード決済」が利用できます。
対象の支払い設定
メルペイフィーバー、メルペイサンデーどちらも、次のどの方法で支払いをしてもキャンペーンの対象となります。
- メルペイのポイント払い
- メルペイスマート払い (18歳以上のみご利用いただけます)
- メルペイ残高払い (チャージ払い・一部ポイントを使ったお支払いも含む)
「メルペイのポイント払い」は、貯まっているポイントを利用した支払い方法です。
「メルペイスマート払い」は、翌月に一括で支払いをする後払いです。
「メルペイ残高払い」は、チャージした残高から支払いをする方法です。
カレンダーにまとめました
キャンペーンをカレンダーにするとこのようになります。
お得な利用方法
還元率が50%のお店を利用すれば、6,000円分の買い物で最大3,000ポイントをゲットできます。これが一番オトクです。1回の支払いは、1,000円以内としなければなりません。
3月15日(日)〜21日(土)は、唯一フィーバーすべてが対象の週となりますので使える範囲がグッと広がります。
さらに、「メルペイスマート払い」にすると、翌月に一括で6,000円分の支払いをすることになります。その際に、獲得した3,000ポイントを支払いに当てることができるので、6,000円分の買物で支払いは3,000円となります。
「メルペイスマート払い」に設定、
50%還元のお店で、
1回1,000円以内の買物を
合計6,000円分利用する!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。