
2019年9月、d払いがキャンペーンを開催します。毎月恒例となっています。今回は、1ヶ月間という長期キャンペーンです。
8月は、コンビニ限定でコンビニを利用しない人には残念なキャンペーンでしたが、今回は、d払い可能店舗がであればどこでも可能です。
d払いは、ドコモの契約者だけが対象だと思われている方も多いと思います。そんなことはありません。スマホがあれば、誰でも参加することができます。
それでは、詳しいキャンペーン内容を紹介していきます。
キャンペーンについて
キャンペーン概要
キャンペーン名 | d払い20%還元キャンペーン |
エントリー期間 | 2019年9月9日(月)10:00~2019年10月14日(月・祝)23:59 |
ポイント還元対象期間 | 2019年9月14日(土)0:00~2019年10月14日(月・祝)23:59 |
内容 | ①エントリー期間中にエントリー ②ポイント還元対象期間中にコンビニでd払いアプリでのお支払い ③総額に対して20%のポイント還元 |
還元ポイント | dポイント(期間・用途限定) |
ポイント進呈上限 | 決済1回あたり1,000ポイント 期間中合計3,000ポイント |
ポイント進呈時期 | 2019年12月16日以降順次、順次進呈予定 |
注意事項
dポイントクラブ会員であること
キャンペーン対象は、「dポイントクラブ会員」であることが条件となります。dポイントクラブ会員には「dアカウント」が必要となります。dアカウントは、docomo回線の方でなくても取得することができますので、どなたでも参加可能です。
エントリーが必要
キャンペーンを利用するには、エントリーが必要となります。エントリーは、d払いのアプリから行います。アプリのインストールがまだの方は、こちらから


エントリーは、こちら
【エントリーする】をタップするとエントリーが完了します。

エントリー期間とポイント還元対象期間は異なりますので注意が必要です。エントリーは、2019年9月9日(月)10:00から開始しています。ポイント対象期間は、2019年9月14日(土)0:00からの支払が対象です。
解説
今回のキャンペーンは、街のお店、又はネットのお店の支払いが対象です。d払いが使えるお店であれば、ネットの一部店舗を除きどこでも利用できます。
- ラクマ(旧フリル)
- 無印良品ネットストア
- はがきデザインキット
- スマホで年賀状2019
- 宅配型収納CARAETO(カラエト)
ポイント還元上限は、3,000ポイントで、上限まで使うには、15,000円分までの支払いが対象となります。
1回あたりは、1,000ポイントが上限ですので、5,000円までの支払いが対象です。
ドコモ利用者はAmazonでのお買い物も対象
ドコモユーザーであれば、Amazonでのd払い利用でも20%還元の対象となります。残念ながら、ドコモ以外のau、ソフトバンク、楽天などのユーザーは、利用することができないので対象外です。
dポイント(期間・用途限定)
付与されるポイントは、12月16日以降、順次進呈となっています。付与されるのは、「dポイント(期間・用途限定)」です。
dポイント(期間・用途限定)は、有効期間があるのと用途が限定されているポイントです。名前の通りですね。
今回付与されるポイントの有効期間は、2020年2月16日まで。付与されてから2ヶ月間です。
用途の制限としては、以下のようなものには使うことができません。
次の用途には使用することができません。
- ケータイ料金の支払いにつかう
- データ量の追加につかう
- スゴ得のクーポンにつかう
- 賞品が当たる抽選につかう
- 交換商品につかう
ドコモ回線以外の方は、もともと使えないので関係ありません。
dポイントを使う
dポイントは、d払いを利用しなくても使うことができます。dポイントカードを入手のうえ、dポイントクラブで利用者登録をします。dポイントカードの入手は、例えば、マクドナルドでは、レジ横に置いてあります。

dポイントが使えるお店は、こちらより検索できます。
以上が、キャンペーン内容となります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。